各校の探究学習取組紹介
ホーム > 各校の探究学習取組紹介
静岡県立遠江総合高等学校
学校概要
課程・学科 全日制 総合学科
所在地 〒437-0215 周智郡森町森2085
TEL 0538-85-6000
URL ホームページを見る
NEWSお知らせ
現在お知らせはありません

探究学習取組紹介

目指す生徒像 1「自立した、さわやかな高校生」として地域に期待され、地域社会に積極的に参画し、その発展に貢献できる生徒 2 自分の力を発揮して、人の役に立つことができる生徒 3 笑顔ですがすがしい挨拶ができ、ルールを守り、友人を思いやることができる生徒
概要 (総合的な探究の時間の目標)
1 学習活動や体験活動などを通して、自己の能力や適性を理解し、自分なりの価値観・勤労観を持つことができる。
多様な選択肢の中から、自己の意志と責任で当面の進路や学習を主体的に選択することができる。
2 地域で生きることを探究することで、学ぶことや働くこととのつながりを知り、自己の在り方生き方を見つめ直す。
調べたり聞いたりして収集した情報を整理し、課題の解決策をまとめることができる。
3 社会を支える人材としての公民的資質を身につけている。自ら課題を設定し、その課題について調べたり考えたりし
たことをまとめて、発表することができる。卒業後の進路について具体的な目標と課題を定め、実行に移すことがで
きる。

キーワード 地域連携、キャリア教育、地域課題、SDGs
外部連携先 森町役場  浜松いわた信用金庫

特徴的な取組

写真をクリックすると拡大写真が表示されます。
森町プロジェクト【2年次】
森町役場と連携し、町が抱えている諸問題について高校生が一緒に考え、解決策を探ります。
進路探究【3年次】
進路に関する内容の中で興味関心のある事柄について、自ら課題を設定しその課題について調べたり考えたりしたことをまとめて、発表します。

取組の様子

写真をクリックすると拡大写真が表示されます。
PHOTO
【11月21日】
1年次生「産業社会と人間」の授業で、様々な分野で活躍している職業人の方をお招きしてお話を伺いました。