各校の探究学習取組紹介
ホーム > 各校の探究学習取組紹介
拠点校
静岡県立清水東高等学校
学校概要
課程・学科 全日制 普通科
所在地 〒424-8550 静岡市清水区秋吉町5番10号
TEL 054-366-7030
URL ホームページを見る
NEWSお知らせ
現在お知らせはありません

探究学習取組紹介

目指す生徒像 科学的見方・考え方,広く科学の楽しさや面白さを伝える能力,科学により社会に貢献できる課題解決能力及び国際性を兼ね備えた人材
概要 目指す生徒像の育成に向けて、以下の取り組みに力を入れています。
(ア)科学的素養のある人材及び優れた科学技術系人材の育成
課題研究とそれに伴う一連の学習活動を軸とした学校設定科目を研究・開発・実践を行うとともに、他教科との連携により、科学的素養のある人材と優れた科学技術系人材の育成を図る。
(イ)国際性を備えた人材の育成
学校設定科目の充実と、英語科との連携により、英語による発信型コミュニケーション能力と国際感覚を養うことで国際性を養う。
(ウ)科学により社会に貢献できる人材の育成
大学・研究機関・企業等と連携することで、科学への興味・関心・意欲・課題発見解決能力等を高めることができ、将来、社会に貢献できる人材を育成する。
(エ)伝える力のある人材の育成
地域の小・中学生及び一般市民の方に、科学の楽しさや面白さを紹介することを通して伝える力を高め、科学に対する自己の理解を深める。
(オ) 地域全体の科学技術系人材の育成の先導
本校で培った(ア)〜(エ)の人材育成における手法を、積極的に周辺地域へ普及・共有することによって、地域全体の科学技術系人材の育成を先導する。
キーワード 企業連携、キャリア教育、STEAM 教育
外部連携先 東京大学、京都大学、静岡大学、静岡県立大学、常葉大学、(一社)パーラメンタリーディベート人財育成協会、(株)IAI、三菱電機(株)静岡製作所、はごろもフーズ(株) ほか

特徴的な取組

写真をクリックすると拡大写真が表示されます。
理数科の取組:県下屈指の理系育成カリキュラム
県下屈指の理系育成機関として、優れた科学技術系人材(科学エリート)の育成を目指します。1年次から数多くの実験を経験し素地を作った上で、2年次には週2時間「課題研究」に取り組みます。自ら設定した研究テーマについて、豊富な時間と支援を活用してとことん探究し、研究成果を発表します。3年次には外部向けの課題研究発表会や東海フェスタ等で研究の成果を発表したり、英文サマリーを作成したりと、伝える力も磨きます。
普通科の取組:好奇心を探究心にする課題研究
理数科で始まった課題研究の取り組みを平成24年から普通科にも拡大しており、本校では全員が課題研究を行い、自らの興味関心に基づいて探究します。1年次に「プレ課題研究」として研究テーマや実験計画・調査計画の立て方を実践を通して学び、2年次には週1時間「課題研究」に取り組みます。普通科では身近な疑問から生まれた研究テーマについて実験や調査を行って検証し、研究成果を発表します。
1年生全員:自主性を育むキャリア教育プログラム
「ミライの選択」 自己決定が重要な現代社会でより良い選択ができるように、将来の職業や学びたい学問を考えることを通して、選択の仕方を学びます。
「企業研究」 地元企業の協力のもと、職業インタビューや企業見学を通して、企業活動の全体像に迫ります。
「プロフェッショナルと語る会」 社会の第一線で活躍する方々をお招きして、仕事や人生についてお話を伺います。

取組の様子

写真をクリックすると拡大写真が表示されます。
PHOTO
【12月7日】
2年生「課題研究」 静岡大学の学生たちが生徒の研究に助言をしてくれました。
PHOTO
【09月29日】
1年生「プロフェッショナルと語る会」 OBOGを中心とした講師陣が仕事や人生を熱く語ってくれました。
PHOTO
【07月18日】
1年生「企業訪問」 (株)IAIと三菱電機(株)静岡製作所で仕事の現場を見せてもらいました。